2016年2月22日

第1回 脳トレーニング

 
2016.2.22脳トレ風景

 
記念すべき初回 14名の方が参加
医学博士 板倉徹先生監修 「脳トレーニング」を全員でやってみました。
全問正解の方もいて当教室の生徒さんは皆高スコア!
皆さんの脳がまだまだ若い事が証明されました。スタッフ顔負け(T_T)
後出しジャンケン 大盛り上がり!大爆笑でした。

2016年3月7日

たこ焼きパーティ

 
2016.3.7たこ焼きパーティー風景

 
参加応募も多数ですぐに定員いっぱいになりました。定員記載がない等のクレームで嫌な想いもしましたが、 本当に楽しくみなさんと時間を過ごす事ができました。
特に、たこ焼きの焼き方と事前準備を伝授して下さった大西さんとそのお友達の小山さん 本当にありがとうございました。お疲れ様でした。
このクラブは主催は当教室ですが、参加者皆さんでこの場を作られてる・・・そう感じる事ができました。
これからも、皆さんで楽しく明るいクラブにしていきましょう。

2016年3月14日

第2回 脳トレーニング-その1

 
2016.3.14脳トレ風景

 
本日も、13名の方に参加頂きました。
ストレッチで体をほぐして、次に簡単な体操で脳を活性化!
皆さん大変楽しみながら約1時間半
途中休憩もコーヒーを飲みながら情報交換(^.^)/~~~
こんな場が欲しかった・・・私自身
次回は3月28日になります「脳トレニーング2」です!
程よく脳を混乱させて活性化していきましょう(*^_^*)

2016年3月28日

第3回 脳トレーニング-その2

 
2016.3.28脳トレ風景

 
第3回 「脳トレーニング2」は8名の方に参加頂きました。
先ずは、ストレッチから・・・身体をほぐします。
その後は、頭、手足、を使って脳を混乱させます(*^_^*)
その混乱が脳にはとってもいいそうで・・・
混乱することで脳が活性化するらしいのです(^O^)/
混乱だけでなく、みんな大爆笑するので・・・それもまた脳にいいのでしょうな(^O^)/

脳トレーニング2の後は一度休憩
初対面の方もいるのに、コーヒーを飲みながら話に花が咲きます(*^_^*)

休憩の後は脳トレーニング2の復習と前回の脳トレーニング1の復習
最後に恒例の『後出しジャンケン』
またまた大爆笑(^O^)/
どうしても勝ってしまうみたいで・・・
・・・さすがに・・疲れました(T_T)・・・私だけ?(-_-;)
それでもシニアの方達・・・楽しかったよ!と元気に帰っていきました。
恐るべしシニアの方達・・・
きっと私より身体年齢若い・・・だろうな(-_-;)

2016年4月4日

第4回 みんなで脳トレ 中・上級

 
2016.4.4脳トレ風景

 
今回は「みんなで脳トレ 中級・上級編」です。
急用等で3名の方がお休みでしたので6名の方に参加頂きました。
・・・やはり中級・上級はむ、むつかしい(-_-;)
さすがに、2回見直しました(-_-;)
それでも皆さん一生懸命に考え、考え・・・活性化!

人見知りすると聞いていた玉置さん
今回初参加です(^O^)/
この玉置さん、何のことはない、一番場を盛り上げるムードメーカーになってました。
次回からは強制参加です(^O^)/

2016年4月11日

第5回 はじめての水墨画-第1回

 
2016.4.11水墨画風景

 
水墨画講座
はじまりました(^O^)/
当教室の生徒さんで水墨画を習って5年目の井上さんが講師です。
参加は総勢10名!大盛況です(^O^)/ ・・・みんな楽しそうです
まるで子供に戻ったように・・・なぜか絵とかになると童心に帰るのでしょうか? 笑顔になります(*^_^*)
パソコンしてる時はこんな顔・・・見たことありません(T_T)

1回目最後は、稚鮎の絵・・・のつもり
・・・が、めだかの方も、はたまた鰻の方も 皆さん大爆笑(^O^)/

楽しい時間を共有できました。
次週は竹までいけるかな????

2016年4月18日

第6回 はじめての水墨画-第2回

 
2016.4.18水墨画風景

 
第2回はいよいよ基礎からです(^O^)/
先ずは、調墨の仕方から・・・
こんなの簡単じゃん!・・・って思ってたけど
なかなかこれが・・・難しい(-_-;)

濃墨、中墨、淡墨・・・って
せっかく作っても水が少し混じってどんどん薄くなってくる(T_T)

次は三墨法
筆の中に濃墨、中墨、淡墨を作り、一筆でグラデーションを作ります(-_-;)
頭では理解できているのだが、書いてみると2色になったり(T_T)

やはり、ちょっとやそっとではマスターできません(T_T)

最後は茶碗を三墨法で書きました(-_-;)
どう見ても茶碗には見えない・・・そんな何か不明な物を皆さん一生懸命お書きになっていました(*^_^*)

・・・で最後は、皆さん・・・ゆっくりやって行こう・・・と

それでいいと思います(^^)/ それが脳*いきいきクラブ『まなび』の求めるところなのです(^O^)/

2016年4月25日

第7回 はじめての水墨画-第3回

 
2016.4.25水墨画風景

 
第3回は、魚の絵に挑戦です。
しかし、みなさんほんとに上手い(#^.^#)

水墨画らしくなってきています。
調墨も、グラデーションも出来ています(*^▽^*)

もしかして、家で練習・・・してそうな方・・・・たくさんいます。
それほど上達してると思われます(#^.^#)

私は井上講師のお手伝いなので殆ど書きませんが、一度筆を握ると・・・血が騒ぎます。 何の血?
とにかく騒ぐのです。・・・で腕前は・・・ 残念ながら・・・って感じです。

これは内緒でGW中に少し練習しないと・・・と思っています。

今のところ・・・たぶん私が一番出遅れている・・・ということは確実に言えます((+_+))

2016年5月9日

第8回 はじめての水墨画-第4回

 
2016.5.9水墨画風景

 
第4回は、小筆の使い方です
いきなり鯉と鮎なんて・・・「ハードル高いな~」という声が多かったのですが(-_-;)
・・・ん?ん?
ついつい「めちゃ 上手いですやん(*^_^*)」・・・って言ってしまった
それなら・・・私も挑戦ということで
かつては絵が上手いと言われた私・・・・ん?ん?
「めちゃ 難しいやん(T_T)」
ということで一番下手なのは私でした(>_<)
皆さんにどんどん差をつけられていく私(T_T)
こんな思いをしたのは初めて?かな?

2016年5月15日

MOUS・Anne Cooke 合同食事会

 
2016.5.15食事会風景

 
毎年恒例の春の食事会
今回はスタッフ含め21名の方に参加して頂きました(^O^)/
例年水曜日だったのですが、今回は日曜日に・・・
平日はどうも仕事の方もいらっしゃいますので・・・
まずは今回初参加の方を含め自己紹介から・・・・
私は自己紹介とスマホの話(-_-;)
皆さん難しい顔をして聞いておられますが、なんと15名中8名の方がすでにスマホ((+_+))
これには驚かされました(-_-;)
当教室も早急にスマホ講座・・・(-_-;)やります

ちょうど自己紹介も終了したところでお昼
鳥喜の弁当・・・安くて美味くてボリュームもあって丁度いい(^.^)/~~~
これからはここで決まり!(^^)!

食事の後はゲームの時間(^O^)/
今回賞品はないので・・・盛り上がりに欠けるかな?・・・という懸念がありましたが・・・
何のなんの大盛り上がり(^O^)/
楽しい時間を過ごせました
ご出席の皆さんありがとうございましたm(__)m

2016年5月23日

第9回 はじめての水墨画-第5回

 
2016.5.23水墨画風景

 
今回は、水墨画の王道 竹の描き方です(^O^)/
井上講師も本物の竹を持参
実物を見せての講義・・・力が入ります(*^_^*)

・・・まだこの講座5回目だよな?
それにしても皆さん上手いじゃないか?
私は席数も満席のため、脱落です(-_-;)
早っ(-_-;)
今回は竹の説明から練習だったので完成品のご紹介はありません(T_T)
次回はそれはそれは素晴らしい竹を載せることができると思います(*^_^*)

2016年5月30日

第10回 はじめての水墨画-第6回

 
2016.5.30水墨画風景

 
今回は竹葉の描き方

皆さん・・・上手い(*^_^*)
何て上達が早いんだ(-_-;)・・・驚きである(T_T)
竹に見えます(*^_^*)

一つ気が付きました
墨が乾くともっと上手く見えるという事が(^.^)/~~~
とにかく上達の早さに驚かされます(-_-;)

2016年6月6日

第11回 ペン字講座-第1回

 
2016.6.6ペン字講座風景

 
8名の参加
ご自身の住所と氏名の練習です(^O^)/なかなか文字を書かない時代
都会ではブレイクしているということで正師範に頼んで指導して頂きました(^O^)/
小学生の頃を思い出します
この私、実はペン習字を小学1年から4年まで習いに行っていた記憶があります
私たちの時代では、そろばん、習字が定番の習い事
誰でも行ってたのではないのでしょうか?
その頃は6Bの鉛筆で、ナイロンの分厚い下敷きで・・・あ~懐かしい(*^_^*)

ボールペンで書いてみる
む、難しい
はねとかとめるとか・・・書き順が関係あるんですね?
この段階で私失格です(T_T)
懐かしい時間を過ごせました(*^_^*)

2016年6月6日

第12回 はじめての水墨画-第7回

 
2016.6.6水墨画風景

 
今回も竹の続きです。
しかし、皆さん上達恐ろしい位です(*^_^*) ・・・笹の葉・・・上手い

全く練習してないんよー
・・・と皆さん口癖のように言ってますが・・・(-_-;)
練習・・・やってるやろー・・・絶対やってる(-_-;)

Kさんだけ正直に言ってくれました(*^_^*)
昨夜、練習3時間もしたわー・・・って
Kさん、お習字の先生なので、桁外れに上手いです(*^_^*)

さぞかし井上先生も力が入る事でしょう(-_-;)
たまにボソッと言ってます
「・・・う、上手いなぁ」って

先生も大変です(-_-;)
生徒が優秀な分(-_-;)

2016年6月13日

第13回 書道毛筆講座-第1回

 
2016.6.13書道風景

 
名小路谷 正師範による書道毛筆講座です(*^▽^*)
7名の方が参加

筆で文字を書く?・・・これまた懐かしい(*^▽^*)
漢数字の「一三」、「友人」をお手本を見て練習しています。

習った事がある方もいて、これまた皆さんお上手です(#^.^#)
それでは私も・・・ちょっとだけ参加
叔父も毛筆の師範、父も毛筆は達人並
遺伝で上手いかもよ?っておだてられ・・・
・・・書いてみると漢数字・・・上手いではないか?(自分で言うのも何だが・・・)
先生にもお褒め頂きました(#^.^#)
ただ・・・墨のつけ過ぎ(-_-;)・・・にじんできます(*_*;

次の「友人」も練習せずに書いてみる
さっきの「一三」に味をしめて書いてみる
・・・・む、難しいではないか?
皆さん練習してすぐに上手くなっているのに・・・
図に乗ってこれくらいいけるかな?と思ったのが甘かった((+_+))
一番下手です・・・全然ダメです・・・って・・・正師範からダメ出しされました(-_-;)

悔しいのが、英会話講師のRyo(息子)ですが
彼が以外にも上手かった事(-_-;)

最終的には隔世遺伝という事で話はまとまりました((+_+))
これもまた挫折組です・・・初回にして

2016年6月13日

第14回 はじめての水墨画-第8回

 
2016.6.13水墨画風景

 
今回も竹の続きです(*^-^*)
毎回思いますが・・・こんなに上達するものなのか?

もう、私・・・第三者、蚊帳の外(>_<)
私からすれば、皆さん師匠並です(>_<)
何人かは、名前まで入れて見せてくれましたが・・・・
これでも完成・・・ではない?らしい?です

しかも達人級のお二人まだ名前を入れてはいないのですから・・・・(>_<)
この調子でいくと岩出市の文化祭、参加できるかも?

皆さん頑張って下さい(*^▽^*)・・・・応援してます(*^-^*)
私はもうすでに応援組・・・挫折組((+_+))

2016年6月20日

第15回 ペン字講座-第2回

 
2016.620ペン字講座風景

 
今回の講座はハガキの宛名書です
都会では大人気・・・らしいです。前テレビで放映されてました。
なんせ、事務関係のお仕事をされている方の受講が多いようで
取引先にパソコン印刷されたものより、手書きの方が印象つけるものがあるとか?
確かに・・・少々下手でも読んでしまいますよね(*^_^*)

もう何年か前に取引のあった印刷業者がそうでした。
そこはめちゃくちゃ上手かったですが・・・(*^_^*)
いつ見ても関心していました。
・・・ということで皆さん一生懸命練習しておられました(*^_^*)

2016年6月20日

第16回 パソコンで脳トレ

 
2016.6.20脳トレ風景

 
今回はパソコンを使った脳トレ
12名の方に参加して頂きました(*^_^*) 最高齢は81歳の方まで

さて、皆さんいつもの笑顔はありません(T_T)
真剣そのものです
私も参加しましたが・・・む、難しい(-_-;)
特に・・・難読の漢字が・・・
そこはさすがに年の功
太刀打ちできませんでした。

途中休憩になり・・・ホッとした様子
ようやくいつもの笑顔が出ました(*^_^*)

・・・というのも束の間
長谷川式認知症診断のコーナーになると
またまた真剣
・・・認知症診断という言葉に敏感です(-_-;)
最終的に皆さん合格でホッとしました。
・・・って私自身もホッとしましたが・・・(-_-;)

2016年6月27日

第17回 書道毛筆講座-第2回

 
2016.6.27書道風景

 
毛筆講座 第2回は「川水」「成功」
画数の少ない字ほど・・・難しらしい ・・・私にはさっぱり((+_+))

なんせ前回で挫折してますから(-_-;)

しかし、これまた皆さん難なくこなしています(*^▽^*)
どれを見てもお上手(*^▽^*)
名小路谷正師範も力が入ります(#^.^#)

どこが良くてどこが悪いのか・・・私にはさっぱり(*´ω`*)

「成功」の文字・・・大好きです(*^▽^*)
取り敢えず、英会話講師のRyo(息子)には「大」を付けて書け・・・と言いました。
望みを兼ねて練習させました(-_-;)

とにかく皆さん真剣に楽しんでおられました(#^.^#)

2016年6月27日

第18回 はじめての水墨画-第9回

 
2016.6.27水墨画風景

 
今回も竹笹の続きです(*^^)v
皆さん徐々に腕を上げて
・・・・誰のを見てもうまく書けています(*^-^*)

・・・こんなに上手くなるものでしょうか?
竹自体のグラデーションもうまく出ていますし・・・(*^-^*)
・・・ま、参ったな・・・ってのが正直な感想です(-_-;)
もう少し時間かかると思ってましたので(*_*;

でも楽しそうにワイワイ書いているので良かった
最初始めた頃は、皆さん口を揃えて「難しい、難しい」と言って
・・これ続くかな?
と不安になりましたが、
・・・まったく心配無かったですね(#^.^#)

最初の稚鮎を書いていた頃が懐かしい(-_-;)
あの頃はまだ私も参加できていましたが・・・
今では、茶々を入れるだけの存在になってしまいました(T_T)/~~~

2016年7月4日

第19回 ペン字講座-第3回

 
2016.7.4ペン字講座風景

 
本日は、はがき文面の練習
季節柄 暑中見舞いの文面
皆さん真剣です(*^_^*)
・・・めきめき腕を上げています(*^_^*ノ
手書きの暑中見舞い・・・見ていないですね ・・・長い間
かえって新鮮です(^O^)/・・・っていうかパソコンで作られるの普通になっていますから
昔はその逆でパソコンで作りたい・・・って方の方が多かったのですが・・・
・・・時代の流れですね(-_-;)

手書きの方がかえって見てもらえますね(*^_^*)
・・・何かパソコン講師らしからぬ発言(-_-;)・・・・失格です(-_-;)

2016年7月4日

第20回 脳トレーニング

 
2016.7.4脳トレ風景

 
今回の脳トレ
スクリーンでみんなでワイワイ
筆記で数問
PCで数問
・・・・盛りだくさんのメニュー(^O^)/

皆さんこなしていきます。
先日のPCで脳トレ程の緊張感はありません(^O^)/
今回はワイワイ楽しそうです(^O^)/

しかし、皆さんの脳は活性化しっぱなし(^O^)/
答え合わせでは、うけ狙いの解答も・・・それでいいと思います(*^_^*)

・・・こんなの家で出来るよ!・・・って方もいるかもしれません(-_-;)
それはそうだと思います(-_-;)
でも、みんなでやるからこそ楽しいのです(-_-;)

ひとりで家でやってみて下さい
テンション下がりっぱなしで、すぐに飽きちゃいます(T_T)
みんなでわいわいやってみませんか?
MOUS、Anne Cooke 会員様以外の方も大歓迎です(^O^)/

2016年7月11日

第21回 書道毛筆講座-第3回

 
2016.7.11書道風景

 
脳*いきいきでは、毛筆講座最終回です(T_T)
・・・残念(T_T)
私もやりたかったのに・・・・っとお嘆きの方
大丈夫です。来月8月より、有料ではありますが、名小路谷正師範による書道教室
当教室内で開校(^O^)/?というのだろうか?

とにかく書道教室がパソコン教室MOUS内で開校されます。
詳細は以下

桃之香書道教室
開校日:月曜日、木曜日:(10:00~12:00)
    土曜日:(13:00~15:00)
毛筆、ペン字、筆ペン
※お問い合わせ:090-9090-2393(名小路谷)

で本題に戻ります。
たった3回でこれ程までも上手くなるのか?(-_-;)
・・・・と思う程
上手くなっています(-_-;)
正師範の指導がいいのか?
・・・とっても優しい先生なので皆さん理解が早いのでは?
・・・私には厳しいが(-_-;)
パソコン講義での・・・仕返しか(-_-;)

2016年7月11日

第22回 はじめての水墨画-第10回

 
2016.7.11水墨画風景

 
さてさて、皆さんかなり腕を上げました(*^-^*)
竹はもうバッチリ・・・って方もいます(*^-^*)
今回は竹実物を見ての描画です(-_-;)

講師の井上先生
・・・ちょっと焦りがでたのか?
「今日、僕も書くわ・・・・」って

確かに恐ろしく皆さん腕を上げています(*^▽^*)
次は梅かな?
私は、蚊帳の外なので・・・・
全くわかりませんが(T_T)/~~~

2016年7月25日

第23回 ペン字講座-第4回

 
2016.7.25ペン字講座風景

 
本日は、脳*いきいきクラブでの最後の書道教室です(T_T)
名小路谷正師範 お疲れさまでした。
2ヶ月間ボランティアでありがとうございましたm(__)m

皆さん熱心で、かなり腕を上げられたます。毛筆、ペン字殆どの方がどちらも受講して頂きましたが
この講座だけは年齢制限を設けてはいませんでした(*^_^*)
ですから結構お若い方も受講されていました。

特にペン字は都心では今、大変なブームだとか?
ペン字用のグッズ専門の店が出来ている位(-_-;)
しかも、若い方に人気だそうです(-_-;)

和歌山はやはり・・・少し遅いのでしょうか?
案内を配布しても・・・反応はいま一つ( `ー´)ノ
こんなのだから他府県に差を付けられる( `ー´)ノ
・・・・ってこんなところで愚痴ってもしょうがないが・・・・(T_T)

・・・で朗報です
MOUSでは、引き続き
名小路谷正師範による書道教室開校します。

桃之香書道教室 MOUS校です。
月曜日:10:00~12:00
木曜日:10:00~12:00
土曜日:10:00~12:00 14:00~16:00
月2回コース:3,000円 月4回コース:5,000円

一般の方も申込可能ですので、ぜひこの機会にお申し込み下さいm(__)m

2016年7月25日

第24回 脳トレーニング

 
2016.7.25脳トレ風景

 
今回の脳トレーニング
まずはスクリーン問題
簡単な問題から複雑な問題まで・・・皆さんの脳は回転しっぱなしです(*^_^*)
私は、回転しすぎて目まで回ったほどです(T_T)

休憩時間はホッと一息入れる間もなく
ちぎり選手権というお遊びを
単純に紙をどれだけ長くちぎれるか?という何とも奇妙な遊び(-_-;)
当然時間制限があります(-_-;)
忘年会か?というようなくだらなくも楽しい遊びです(^O^)/

Hさん「こうやったら上手くいくで」という助言空しく、
鵜呑みにした男性群・・・ボロボロでした(T_T)
やはりこういうのは女性群の方が数段上でした(T_T)

その後は今度はプリント問題
皆さん笑いが止まります(-_-;)
・・・出題しておいて言うのもなんですが・・・

今回・・・少し難しかったかな?
とも思えました(-_-;)

そんなこんなで今回の脳トレも無事終了!・・・しました

2016年8月1日

第25回 はじめての水墨画-第11回

 
2016.8.1水墨画風景

 
さて、今回も竹の続きです
もはや・・・完成か?・・・と思うほどの皆さん出来栄えです(^O^)/

そろそろ次のお題に行ったら?と言いましたが・・・
・・・しかしまだまだ納得が行かないようで・・・
しばらくは竹を続けるようです(-_-;)
どう見ても私ならこれで十分と言える出来栄えですが・・・
これでも皆さん納得いかないらしい(-_-;)
もはや達人の域?・・・でしょうか?

しかし、11回すれば・・・これ程までに・・・なるのでしょうか?
ほんとに皆さん・・・文化祭目指してる?・・・(-_-;)
挫折した私には何も言う資格ありません・・が(T_T)

2016年8月8日

第26回 脳トレーニング

 
2016.8.8脳トレ風景

 
今回の脳トレ
少人数(6名)の参加でしたので、モニタにて実施(-_-;)

先ずはスクリーン問題
ことわざ、漢字クイズ、等々で脳を活性化させます(^O^)/
その後、プリント問題
こちらも漢字クイズ、間違い探し、迷路、等々さらに脳を活性化(^O^)/

目が回る程の問題
それでも皆さん、集中して解答していきます(-_-;)

いつも参加されてる方・・・やはりすごいです(^O^)/
何がすごいって・・・
お歳感じさせません・・・それ程すごいです
これでまた、皆さんのお歳・・・何歳若返ったのでしょう?
そろそろ、年齢・・・追いつかれそうです(-_-;)

2016年8月22日

第27回 はじめての水墨画-第12回

 
2016.8.22水墨画風景

 
今回は夏の暑さの為か?
体調不良・・・続出です(T_T)
3人のみの出席(T_T) ・・・こんなこじんまりとした講義はじめて(-_-;

井上講師も寂しそう・・・かな?

・・・そろそろ竹完成でしょうか?
紙も練習用ではなく、和紙に書きます(*'▽')
その後、色紙・・・らしいです(^O^)/
ところで・・・次の題材・・・何でしょうか?
楽しみです(^O^)/

2016年9月5日

第29回 はじめての水墨画-第13回

 
2016.9.5水墨画風景

 
8月29日 第28回の脳トレは残念ながら、欠席者が多いため中止(T_T)
初の中止です(T_T)
今年の夏の異常な気温のため体調を崩された方続出です(T_T)

9月5日の水墨画も出席者3名のみと小人数
そろそろ竹の完成です(*'▽')
慣れた手つき?筆?でいとも簡単に竹を書いていきます(*'▽')

次回からは秋にちなんで紅葉に挑戦です(^O^)/

2016年9月12日

第30回 脳トレーニング

 
2016.9.12脳トレ風景

 
今回は女性3名男性3名の計6名のご参加(^O^)/
・・・決して合コンではありません。
皆さん脳をフル回転!
挑戦し続けます(^O^)/

毎回出席して頂いているためか?今回は早い時間で進行しました。
・・・もしかして・・・慣れてきている(-_-;)
こちらの手の内読まれたか?・・・って思える程
早く問題を解いていきます(*´Д`)

・・・というかそれ程、脳がトレーニングされてきたのでは?

な、何と
時間余ってしまいました((+_+))
・・・で古今東西ゲーム
お題は「俳優の名前」(^O^)/
中には古い俳優(名前すら聞いたことない)も出てきて大爆笑(*'▽')
これはこれで有りかな?と思えました。
次回の脳トレ・・・もっと問題複雑にしようか?それとも問題数多くしようか?
・・・なんて考えます(-_-;)

2016年9月26日

第31回 はじめての水墨画-第14回

 
2016.9.26水墨画風景

 
今回は、岩出市文化協会の墨友会の水墨画展に
いつものメンバーで行ってきました(^O^)/
墨友会の西田先生より、水墨画についてのお話を頂きました(*'▽')

私は数年前から毎年行かせて頂いていますが、いつもその凄さに驚かされます(-_-;)
もちろん我が教室の講師井上先生も出展されています(*'▽')
今回は、「箕面の滝」と当教室のテーマ「竹」を出展されています(^O^)/

皆さん、他の人の作品を見ることで良い刺激になった・・・かな?

さてさて、今後の作品が楽しみです(^O^)/

2016年10月3日

第32回 Afternoon Teaを楽しもう

 
2016.10.3アフタヌーンティー風景

 
英国紅茶を飲みながら、英国の文化に触れる・・・
英国人のスタッフがいる当教室ならではの企画です(^O^)/

このお茶会は、何と一切無料(^O^)/
・・・でもMOUSとAnneCookeの生徒さんと家族、知り合いの方限定ですが(-_-;)

総勢12名の方が参加されました(^O^)/
今回の紅茶は セイロンディンブラ(Ceylon Dimbula)という
ホットでもアイスでも、ミルクティーでもレモンティーでも・・・
要は何でもおいしいという紅茶!

皆さん、紅茶に興味深々で茶葉を実際に見たり
ミルクティーに使った牛乳はどこの?・・・っていう質問もありました(^O^)/
紅茶の案内、世界遺産の案内、最後にはAnne Cookeのジョセリン先生が質疑応答で 英国を紹介して頂きました

初回、スタッフが1名急遽、怪我で欠席
てんやわんやの会でしたが、無事終了しました(*'▽')
次回はもっと段取りよく楽しい会にしようと思いますので皆さんぜひご参加下さいm(__)m

2016年10月17日

第33回 相続・贈与セミナー

 
2016.10.17相続セミナー風景

 
今回はみなさん一番気になる「相続、贈与」に関してのセミナーです(^O^)/
株式会社 和幸保険事務所の北村先生に講義して頂きましたm(__)m
出席者はMOUS生徒様きっての資産家の方ばかり?
相続には人一倍気にしている方?ばかりでした(>_<)

「どんなものかな?・・・」という気持ちで参加したと言ってましたが・・・
いやいや・・・皆さん真剣に(+o+)

初めは皆さん緊張してか、控えめ?でしたが、
北村先生の解かりやすく、楽しいプレゼンに徐々に引き込まれ
どんどん質問が出ます(*^_^*)
終了後は個別相談もあり、充実した時間を過ごせたと思います(*^_^*)

これで数万相続税、贈与税、安くなった・・・に違いない!
何かおごってもらおうかな? 浮いたお金はぜひMOUSへ(^O^)/
・・・そんなわけにはいかないわな((+_+))

今回のセミナー・・・大成功!(^O^)/
といってもいいのではないでしょうか?

2016年10月24日

第34回 脳トレーニング

 
2016.10.24脳トレ風景

 
今回は少人数6名での脳トレーニングです(^O^)/
まずは、スクリーン問題
続いてプリント問題
・・・なんか、学生に戻ったようです(*^_^*)

しかし・・皆さん真剣
茶化す人なんていません(*^_^*)
物知りな方ばかり
・・・自分の勉強不足が露わに
きっと私よりず~っと
脳が活性化されているのは間違いない(*´Д`)

2016年10月31日

第35回 はじめての水墨画-第15回

 
2016.10.31水墨画風景

 
今回は、少々竹を描くのも飽きてきたので・・・
来年の干支「酉」を年賀状の素材集を手本に描いてみました(^O^)/

な、なんと皆さん
上手いじゃないですか(^O^)/
筆の使い方が相当上手くなってるんじゃないでしょうか?
個性のある、ほんと素材集で出てるレベルのもの・・・書けるんじゃないでしょうか?
竹の練習・・・ずっとしてた甲斐があるのでは?

しかし、皆さんわいわいがやがや
すごく楽しそうです(*^_^*)
こんな、型にはまらない水墨画教室・・・あってもいいのではないでしょうか?
今後の作品が楽しみです(^O^)/

2016年11月7日

第36回 Afternoon Teaを楽しもう

 
2016.11.7アフタヌーンティー風景

 
今回の紅茶は「セイロンウバ(Ceylon Uva)」
スリランカの高原「ウバ」で収穫できる、おいしい紅茶
レモンティーでもミルクティーでも楽しめます(^O^)/

英国については、食文化について触れました(*^_^*)
あの悪名高き・・・マーマイトの試食
してもらいました(^O^)/

今回も皆さんの辛く厳しい顔が見られる・・・と思うと夜も寝れない位
どうもイタズラ心に火が点きます(*^_^*)
ナビスコ・リッツに適量を付け
全員に配布・・・一気に全員でお口へ(^O^)/
よっしゃー!
顔をしかめるぞー(>_<)

・・・って
皆さん・・・普通の顔して
えっ・・・えっ・・・「普通ですけど!何か?」
「ちょっとしょっぱいけど・・・食べれんことはないで」・・・って(-_-;)

な、何でや????
今日の方達、舌が特殊か?味覚異常者か?
しかも以前食べて顔をしかめていた方も今日は普通に食べている((+_+))
クソー( `ー´)ノ
ナビスコ・リッツにはマーマイト合うらしい(T_T)

私の悪戯心は満たされなかったが・・・
すっかり、マーマイトの美味しい食べ方講座になってしまった(-_-;)

2016年11月14日

第37回 認知症サポータ―養成講座

 
2016.11.14認知症サポーター講座風景

 
今回は、岩出市地域包括支援センターによる
「認知症サポーター養成講座」を実施して頂きました(^O^)/
認知症を理解し、認知症の方をサポートする・・・という内容のものです
もっと規模の小さいものかと思いきや・・・なんと5人の指導者の方に来ていただきました(-_-;)
これから身の回りでも起こりうるだろう事、はたまた私自身もそうなる可能性も・・・ ?
お話、寸劇にのめり込んでいきました(T_T)
すごくためになる貴重な時間でした(^O^)/
機会があればまた実施して頂きたい内容でした(*^_^*)

2016年11月21日

第38回 脳トレーニング

 
2016.11.21脳トレ風景

 
今回は超少人数 4名の方の参加です(-_-;)
いつも通り
スクリーン問題、プリント問題・・・解いていきます(*^_^*)

今回からの新問題
「私は誰でしょう」・・・単純に有名人の名前を当てるクイズです
・・・しかし、しかし
名前が出てこない(=゚ω゚)ノ

ほんと出ないですよ(#^^#)
思い出すのに大変です(-_-;)
でもこれって・・・めちゃ脳にいいかも?・・・です(^O^)/

2016年11月28日

第39回 はじめての水墨画-第16回

 
2016.11.28水墨画風景

 
今回は、来年の干支「酉」を書きました(^O^)/
みんな・・・めちゃ上手い(*^_^*)
ハガキ用紙も用意して、清書を・・・と言いましたが、
納得いかないらしく、完成はまだまだのようです(-_-;)

しかし、これほどまで筆使いが上手くなるのでしょうか?
どう見ても完成でもOKやろ!・・・ってツッこんでしまいました(>_<)

2016年12月4日

MOUS・Anne Cooke合同忘年会

 
2016.12.4忘年会風景

 
ついに今年もこの時期がやってきました(^O^)/
なんと、スタッフを含め27名の方が参加されました(^O^)/
早いもので忘年会も今回、記念すべき10回目となります。
この10回すべて出席された方が1名いらっしゃいました。
生徒さんの中でも最年長の木村さん。記念品贈呈です。

MOUS代表の挨拶、Anne Cooke代表の挨拶、書道教室代表の挨拶と続き

昼食は「鳥喜」の弁当
わいわいがやがや
やはり27名のパワーはすごい(#^^#)

昼食後は、シャーロックホームズゲーム
数年前にもやった、幼い頃の写真を見て、誰の写真か当ててもらうゲームです(^O^)/ これは大盛り上がり(^O^)/

ホームズ賞・・・一番当てた方(小山さん28問中17問正解)
変わってないで賞・・・昔の写真と変わってない方、正解された数が多い方(水澤さん)
変わりすぎで賞・・・昔の写真と変わり過ぎている方、正解された数が少ない方(中北さん)

帰りには、恒例の夢のプレゼント「年末ジャンボ」と手土産
今年の手土産はちょっと工夫しました(#^^#)
昔懐かしい駄菓子の詰め合わせ(#^^#)
・・・喜んで頂けたでしょうか?
そんなこんなで無事今年も乗り切る事ができました(^O^)/
これもすべて、当教室の優秀なスタッフまた、ご利用して頂いている生徒さんのお蔭だと思っています(#^^#)

来年もよろしくお願いしますm(__)m